私たちの想いを受け取ってください!!

ご訪問ありがとうございます。

 

ウチの娘のヘアカットは、

いわゆる1000円カット一択なんですが、

(いまは1200円に値上がりしています)

 

 

 

順番待ちをしている時、

 

 

 

店員さんが同じく子連れで来ていた女性に

「おばさんですか?」

 

 

 

Σ(゚Д゚)!?

 

 

 

一瞬、耳を疑いつつ目を向けると、

 

 

 

女性は

「違います、男の子の方です」と。

 

 

 

 

どうやらカットするのはどちらか?

の確認だったようですが、

おばさんって…アンタ。

 

アナタも大概ですよ…

 

 

おじさんに「おばさん」とは言われたくないわ~

と思ったARUです(-_-)/

 

 

 

 

デイサービスでは、私のようなおばさんも

利用者さんは「おねえさん」と呼んでくれます♡

 

 

 

こちらの方は「先生」と呼ばれます(笑)

 

 チャールズ先輩☆彡

 

 

 

 チャールズ先輩は、

ただいま『まりのキーホルダー』制作で大忙し!

 

① 風船に紙紐を巻く

②水を足したボンドで紙紐をよく湿らせる

③1日かけて、よく乾かす

 

 ④乾いたら、中の風船を割る

⑤中にピンセットで紙花を入れる

 

⑥鈴付きの紐を付けたら~完成☆彡

 

 

 

利用者さんと一緒に準備中です♪

 

 

 

 

一方、エドワード先輩は~

 

 

新たなレクリエーションで

皆さんを楽しませていましたよ♪

 

 皆さんに紙テープを配り、

お題『90センチの長さを作って下さい!』

 

 

皆さんが長さを記した紙テープを最後に比べて、

90センチに一番近い方が勝者!

 

 

皆さんが積極的に参加されて、

とっても盛り上がっていました♪

 

 

 

 

利用者さんに喜んでもらいたい!

楽しんでもらいたい!

という想いが伝わってきます。

 

 

 

最近は満員御礼の日も多く、

スタッフの想いが

利用者さんに届いている証だと思います!

 

 

 

若手スタッフの想いもどうぞ☆彡

 

キャサリンによる食事介助

 

 

この笑顔でお腹いっぱいよ♡