介護は体が資本です!

ご訪問ありがとうございます。

 

 

東京を含む7都府県に

緊急事態宣言が発令されましたね。

 

 

先が見えない自粛続きで気は滅入るばかりですが、

気を揉んでも仕方ない。

 

 


むしろ

いまの状況を受け入れて、いまできることをしよう!

 

 


と、まず始めたことが腹筋運動。

 

 

 

外出する機会が減ってから、

あっ!という間に体重が1キロ増えました~涙

 

 

ぷよっているお腹も気になるし~

↑これは長年の蓄積

 

 

 

よし、この期間に!!

 

 

 

と始めた毎日30分の腹筋運動。

なんとな~く、体調が良い気がします!

 

 


やはり介護は、体が資本☆

ボディメカニクスを使うことで、

体への負担は軽減されますが、

万全に越したことはない!

 

 


~ボディメカニクスとは?~

骨や筋肉、関節などを中心とした

身体の力学を活用する技術のこと。

私たち介護者はもちろん、

利用者さんの負担も軽減できるのです。

 

 


自粛続きの日々ですが、

運動や散歩などで心身の健康を保ちましょうね!

 

 


シックスパックになる予定のARUでした♪

30分の運動で割れるのか…?

 

 

 


最後に癒し写真も♡

ドライヤーをかけるジェシカ

シックバージョン☆彡

 

ヘルシーバージョン?

笑顔全開☆彡